
元テレビ朝日のアナウンサーとして活躍し、現在はフリーキャスターとして「報道ステーション」で活躍する徳永有美さん。お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良さんの妻としても知られていますね。
徳永さんといえば、過去に大きな話題となった出来事や、長いブランクを経ての華々しい復帰劇など、様々なドラマがありました。今回は、徳永さんの結婚や離婚の経緯、実家の環境、そして驚きの年収まで、詳しく調べてみました。
徳永有美の元夫は誰?
徳永有美さんの元夫は、テレビ朝日のディレクターだった須田光樹さんです。
須田さんは徳永さんと同じ1998年にテレビ朝日へ入社した同期社員で、いわゆる職場恋愛から結婚に至りました。

2人は2001年7月に結婚式を挙げています。当時、須田さんはテレビ朝日の役員とのコネクションもあるエリート社員として知られており、人気アナウンサーとの結婚は社内でも祝福されたものだったようです。
しかし、華やかに見えた結婚生活は、わずか2年ほどで終わりを迎えることになります。2003年4月、徳永さんとウッチャンナンチャンの内村光良さんとの関係が週刊誌で報じられてしまいました。2人が一緒に新潟への温泉旅行に出かけていたことがフライデーで報道され、大きなスキャンダルとなったのです。
この報道後、須田さんは徳永さんの携帯電話をチェックし、内村さんとの温泉旅行に関するメールを発見。2人の関係を確信し、激怒したといわれています。
須田さんと徳永さんの間に子供はいませんでした。離婚成立後、須田さんは引き続きテレビ朝日で勤務を続けられているようですが、詳しい現在の状況については公表されていません。
徳永有美と元夫の離婚理由は?
徳永有美さんと元夫・須田光樹さんの離婚理由は、表面的には内村光良さんとの関係発覚が直接のきっかけとなりました。しかし、実はそれ以前から夫婦関係には問題があったといわれています。
複数の情報によると、徳永さんは夫婦関係がうまくいっていないことを、「内村プロデュース」で共演していた内村さんに相談していたそうです。一部報道では、須田さんからのDVに悩んでいたという話もあり、徳永さんはその悩みを内村さんに打ち明けていたとされています。

相談を重ねるうちに、徳永さんと内村さんの関係は親密になっていきました。そして2003年4月、2人の温泉旅行が報じられたことで、関係が公になってしまいます。
報道後、須田さん、徳永さん、内村さんの3者で話し合いが行われました。その際、須田さんは徳永さんに対して慰謝料5000万円とテレビ朝日からの退職を要求したと言われています。条件を飲まなければ訴訟にするとの厳しい姿勢だったそうです(exciteニュース)。
そして2003年9月、不倫報道から約半年後に、須田さんと徳永さんの離婚が正式に成立しました。
徳永有美は内村光良と再婚した?
徳永有美さんは内村光良さんと再婚しています。
元夫・須田光樹さんとの離婚が成立したのが2003年9月で、その後約1年半の交際期間を経て、2005年に結婚へと至りました。
2005年3月25日、2人は結婚を発表する記者会見を開きました。その席で内村さんは、徳永さんのことを「サムライのような女性」「運命共同体」と表現し、徳永さんの一途さや、決めたことを貫き通す男前な気質に惹かれたと語っています。

正式に入籍したのは2005年4月23日。徳永さんはこのタイミングでテレビ朝日を退社し、専業主婦として家庭に入ることを選択します。
2人が出会ったきっかけは、2000年から放送されていたテレビ朝日系列のバラエティ番組「内村プロデュース」でした。この番組で内村さんがプロデューサー役、徳永さんがアシスタントを務めており、番組を通じて親しくなっていったようです。

徳永さんが離婚してから内村さんとの本格的な交際が始まったのは2004年頃とされており、主に内村さんのマンションで会っていたそうです。離婚成立から結婚まで約2年間、世間の厳しい視線を浴びながらも、2人は支え合いながら絆を深めていきました。
一方、この騒動により内村さんも大きな代償を払うことになりました。「内村プロデュース」は番組打ち切りとなり、内村さんはテレビ朝日から出入り禁止の措置を受けます。一時期は仕事が激減し、芸人としてのキャリアが危ぶまれる状況もあったようです。
それでも2人は困難を乗り越え、現在まで結婚生活を続けています。
徳永有美の実家はどんな家庭?
徳永有美さんの実家は、石川県金沢市にある温かい大家族です。
家族構成は両親、徳永さんを含む3人きょうだい、そして祖父母という3世代7人家族で、みんなで一緒に暮らしていたそうです。

徳永さんは長女で、2人の弟さんがいらっしゃいます。弟さんたちの名前や年齢などの詳細は公表されておらず、顔出しもされていないため、芸能活動はしておらず、一般人として生活されているようです。
徳永さんの父親は金沢の放送局に勤務していました。具体的にどの放送局かは特定されていませんが、NHK金沢放送局か北陸朝日放送ではないかと推測されています。

父親の仕事の影響で、徳永さん自身もテレビ関係の仕事に興味を持つようになったそうです。父親の働く姿を見て「将来は自分もテレビ関係の仕事をしたい」と思うようになり、その夢を叶えてテレビ朝日に入社しました。
興味深いのは、父親の教育方針です。父親は一人っ子で寂しい思いをした経験から、「家族一緒が大事」という考えを強く持っていたそうです。徳永さんが中学・高校時代に陸上部で活躍していた時も、「部活などやめろ」と言っていたとか。朝練や土日の試合で家族と過ごす時間が減ることを心配していたようですね。
「きょうだいは大事」「皆で仲良く」というのが父親が常に家族に言っていた言葉だったそうで、そのおかげで大家族でありながらとても仲の良い家庭環境で育ったようです。
母親については「しつけに厳しい人」だったと徳永さん自身が語っています。整理整頓や料理の大切さを日頃から教えられており、小学校高学年の時に机の上を片付けずに学校へ行ったら、全部捨てられていて泣きながら教科書を拾いに行ったというエピソードもあるそうです。

また母親は「本を読みなさい」とよく言っていたそうで、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」や遠藤周作の「わたしが・棄てた・女」などが徳永さんの人生を変えるほどの影響を与えたとインタビューで語っています(東京新聞)。
徳永さんが中学1年生の時、父親の東京転勤に伴って家族で横浜に引っ越しましたが、高校2年生の時に再び金沢に戻っています。現在、ご両親は東京で徳永さん一家と同居されており、孫の面倒を見るなどサポートをしているそうです。
徳永有美の現在の年収はどのくらい?
徳永有美さんの年収については”1億円を超えているのではないか?”と、ファンの間で噂されています。

一見、途方もない金額に思えますが…
細かく調査すると、ある程度信憑性のある数字も見えてきました。
2018年に「報道ステーション」のキャスターとして古巣のテレビ朝日に復帰した際、その契約条件が破格だったことが複数のメディアで報じられました。報道によると、1日あたり50万円、月額にすると約1,100万円というギャラが提示されたそうです。
当時は週4日の出演だったため、これを年収に換算すると約1億3,200万円にもなる計算です。平均的なフリーアナウンサーの年収が700万円程度と言われる中、13年のブランクがあったアナウンサーとしては、まさに破格中の破格の条件と言えるでしょう。

なぜこれほどまでの高額なギャラが提示されたのでしょうか。
業界関係者の間では、その背景に夫である内村さんとの関係修復を図りたいというテレビ朝日側の思惑があったと見られています。
内村さんは2003年の不倫騒動以来、テレビ朝日から出入り禁止の措置を受けていました。しかし、他局での番組は軒並み高視聴率を記録しており、司会者としても大活躍していました。特に日本テレビの「世界の果てまでイッテQ!」は国民的番組となり、紅白歌合戦の総合司会も務めるなど、テレビ界になくてはならない存在となっていたのです。
テレビ朝日としては、出入り禁止にした手前、なかなか雪解けのきっかけをつかめずにいた中で、妻である徳永さんを高待遇で迎え入れることで、内村さんとの関係改善の糸口を探りたかったのではないかと分析されています。
現在は出演日数が変わっているため年収も変動していると思われますが、2025年時点でも6000万円から1億円程度の年収があると推測されています。

ちなみに夫の内村さんの年収も驚異的で、バラエティ番組1本あたり300〜600万円が相場と言われており、年収は手取りで3億円を超えるとも言われています。まさに芸能界のパワーカップルと言えるでしょう。
徳永有美に子どもはいる?
徳永有美さんと内村光良さんの間には2人のお子さんがいらっしゃいます。

結婚から4年後の2009年6月、第一子となる長女が誕生しました。お名前は心音(ここね)ちゃんというそうです。とても響きの綺麗な愛らしい名前ですね。
この心音ちゃんは父親の内村さんに非常によく似ていると評判で、ネプチューンの名倉潤さんが「そこに内村さんが小さくなって存在しているみたい」とコメントするほどだそうです。父親からすると、嬉しい反面ちょっと複雑な気持ちかもしれませんね。
そして2013年には第二子となる長男が誕生しています。長男のお名前は公表されていないようですが、2人のお子さんに恵まれて、徳永さんと内村さんは幸せな家庭を築いているようです。

内村さんは非常に子煩悩なパパとして知られています。そのイクメンぶりは有名で、どんなに忙しくても朝6時半には起床し、私立小学校に通う娘さんを最寄りのバス停まで送り出すことが近所でも知られているそうです。夫婦で役割分担をしながら、協力して子育てをしているようですね。
お子さんたちが通っている学校については、長女は和光小学校に通っているという情報があります。和光小学校は縁故がないと合格しにくい小学校で、芸能人のお子さんも多く通う名門校として知られています。第一志望校だったそうで、合格した際は家族でお祝いしたそうです。
内村さんは冠番組「内村さまぁ〜ず」でも娘さんへの愛情を熱く語ることがあり、その良きパパぶりは世間のイメージアップにも繋がっているようです。困難を乗り越えて結ばれた2人だからこそ、家族の絆を大切にしながら生活しているのでしょうね。
徳永有美の元夫は内村光良!再婚や実家の噂と年収についても|まとめ
今回は、徳永有美さんの元夫や離婚の経緯、内村光良さんとの再婚、そして実家の環境や、年収について詳しく見てきました。
リサーチして分かったことをまとめておきましょう。
- 徳永有美さんの元夫はテレビ朝日のディレクター・須田光樹さんです。内村光良さんとの関係発覚により2003年に離婚。その後2005年に内村さんと再婚し、現在は2人のお子さんに恵まれています。
- 徳永有美さんの実家は石川県金沢市の仲良し大家族で、父親が放送局勤務だったことからテレビ業界を志すようになりました。2025年現在の年収は、「報道ステーション」復帰時の破格のギャラにより1億円を超えるとも言われています。
徳永有美さんは、過去には世間から厳しいバッシングを受け、10年以上のブランクもありました。しかし2018年に古巣のテレビ朝日に復帰し、現在は「報道ステーション」のキャスターとして活躍されています。
困難を乗り越えて今の地位を築いた徳永さん。これからも家族と共に、キャスターとしてますます活躍されることを期待したいですね。