
指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」のメンバーとして活躍している齋藤樹愛羅さん。ピンク髪がトレードマークで、グループ最年少メンバーとして「イコラブの天使」と呼ばれている彼女ですが、その学生生活について気になる方も多いのではないでしょうか。
中学1年生という若さで=LOVEのメンバーとしてデビューし、アイドル活動と学業を両立してきた齋藤樹愛羅さん。どこの学校に通っていたのか、そして「樹愛羅」という珍しい名前は本名なのか…ファンなら知りたい情報がたくさんありますよね。
今回は、齋藤樹愛羅さんの学歴について詳しく調べてみました。高校や中学校の情報、そして本名についても一緒に見ていきましょう!
齋藤樹愛羅の出身高校はどこ?
齋藤樹愛羅さんが通っていた高校は、目黒日本大学高等学校の通信制課程です。この高校は1903年開校の私立高校で、前身の日出女子学園高校・日出高校時代から芸能コースを設置しており、多くの芸能人を輩出していることで知られています。
お話し会ありがとうございました!
— 齋藤 樹愛羅 (@saitou_kiara) March 26, 2023
たくさんお話してくれてありがとう〜♡
そして!遅くなりましたが、
高校を卒業しました〜!🎓
たくさんお祝いありがとうございます🥲✨️
社会人になってからも頑張ります!!🌸♡ pic.twitter.com/u7GEptfkm2
【ブログ更新 冨里奈央】 高校卒業しました🎓💐 https://t.co/HCvPPxp7zz pic.twitter.com/9bMfX5VBG9
— 乃木坂46 (@nogizaka46) March 20, 2025

ネット上には齋藤さんの出身高校を「堀越高校」とする情報も複数ありましたが、卒業証書から判明した通り、これは誤りのようです。
中学時代にアイドルグループ「=LOVE」のメンバーとして活動を開始したことから、より幅広く芸能活動を行うために、通信制課程を選択したと考えられます。通信制であれば、忙しいアイドル活動のスケジュールと学業を柔軟に両立できますからね。
高校時代の齋藤さんは、アイドル活動と学業の両立に苦労していたようです。高校入学直後のインタビューでは「中学生に戻りたい」と話しており、学校生活はさほど楽しくなかったことを明かしています。「4月はなんとか頑張れるとして、その反動でたぶん5月病になると思います。心が折れて、チーンってなっちゃう。私史上、初の病み期到来ですよ」とコメントしていました(hustlepress)。

さらに高校3年生の時には、レポートの提出が間に合わずにどんどん溜まってしまい、再提出期間にまとめて提出するという状況だったそうです。リハーサルなどが重なると、どうしてもレポート提出が間に合わなかったようですね。それでも無事に卒業できたのは、齋藤さんの努力の賜物といえるでしょう。
齋藤樹愛羅の出身中学はどこ?
齋藤樹愛羅さんの出身中学校については、具体的な学校名は公表されていません。
栃木県宇都宮市出身であることは明らかになっていますが、どの市町村のどの学校に通っていたかまでは不明です。
また、上京した時期も明らかになっていないため、中学時代を栃木県で過ごしたのか、それとも東京で過ごしたのかもわかっていません。ただし、地元の中学校に通っていた可能性が高いとされています。
齋藤さんは中学1年生だった2017年4月に「=LOVE」が結成され、同年8月にはグループとしてデビューしました。つまり、中学時代の3年間をずっと=LOVEのメンバーとして活動していたことになります。そのため、部活動には所属せず、中学時代は帰宅部だったそうです。

興味深いエピソードが、齋藤さんは中学1年生の頃は運動能力が「中の下」くらいだったのが、中学3年生になる頃には「中の上」まで向上したこと。
「イコラブに入ったからか、体が成長したからなのかわかりませんけど、数字がガーンと上がりました。一番上がったのは長座体前屈で72㎝。たぶん学校で1位でした」と本人が語っています。
また、齋藤さんは「中学時代の友だちには、100%素を出せるし、本当になんでも言い合える存在」と話しており、とても人間関係に恵まれた学校生活を送っていたようです。
ちなみに、齋藤さんは小学6年生の時の修学旅行で日光を訪れています。「東照宮が工事中で見られなかったんですけど、ハイキングをして、結構長い距離だったのを忘れるくらい、みんなとめっちゃしゃべって、仲が深まって楽しかった」と振り返っています。
齋藤樹愛羅の本名は?
齋藤樹愛羅という名前は、本名です。
「樹愛羅」という芸名のような珍しい名前に驚く方も多いですが、これはれっきとした本名です。

名前の由来は、ご両親の素敵な願いが込められています。「樹のように真っすぐ立って、人と同じ目線で対等に、平等な考えで優しい人になりますように」という想いが込められているそうです。
別のインタビューでは「樹のように真っすぐで同じ目線になって、平等な考えで優しい人でありますように」という願いが込められているとも語られています。
齋藤さん本人は、小学4年生の頃に自分の名前の漢字を覚えようとしたものの、「藤」の右側の横棒を1本多く書いて覚えてしまったというエピソードがあります。また、「樹愛羅」は書くのが難しいため、平仮名にしてほしかったとも語っています。確かに小学生にとっては難しい漢字ですよね!
ちなみに、齋藤さんの愛称は「きあら」「きゃーたん」「きあたん」などで、ファンの総称は「きあら部」と呼ばれています。
齋藤樹愛羅の高校はどこ?本名や中学など学歴についても|まとめ
今回は、=LOVEのメンバーとして活躍する齋藤樹愛羅さんの出身高校や中学など学歴について、また本名についても詳しく見てきました。
リサーチして分かったことをまとめておきましょう。
- 出身高校は目黒日本大学高等学校の通信制課程で、2023年3月に無事卒業しています。中学1年生でアイドルデビューしたため、芸能活動と学業を両立しやすい通信制を選択したようです。高校時代はレポート提出に苦労することもあったようですが、最後まで諦めずに卒業を果たした姿は立派ですね。
- 中学校については具体的な学校名は公表されていませんが、栃木県内の地元の学校に通っていた可能性が高いとされています。中学時代から=LOVEのメンバーとして活動しながらも、友達との関係を大切にし、充実した学校生活を送っていたようです。
- 「齋藤樹愛羅」という珍しい名前は本名で、「樹のように真っすぐ、平等で優しい人になるように」という素敵な願いが込められていることがわかりました。
小学生の頃からアイドル活動を始め、中学1年生で=LOVEのメンバーとしてデビュー、そして高校卒業まで学業とアイドル活動を両立してきた齋藤樹愛羅さん。2024年4月には「とちぎ未来大使」にも任命され、地元栃木県のPR活動にも力を入れています。
=LOVEのメンバーのほか、声優やモデルとしても多方面で活躍が期待される齋藤樹愛羅さん。
これからも温かく応援していきたいですね。
