MENU

ニンニン【aespa】の本名は?出身や国籍に炎上騒動についても

韓国の人気ガールズグループ「aespa(エスパ)」で、グループ最年少のマンネ(末っ子)として活躍するニンニンさん。抜群の歌唱力とキュートなビジュアルで多くのファンを魅了していますが、最近では炎上騒動も話題となっています。
今回は、ニンニンさんの本名や出身、そして気になる炎上の真相について詳しくご紹介していきます。

目次

ニンニン【aespa】の本名はどんな名前?英語・中国での表記も紹介

「ニンニン」という呼びやすくて可愛らしい名前ですが、実はこれは芸名。ニンニンさんの本名は「ニン・イーチュオ」といいます。

中国語では「宁艺卓」と表記され、韓国語では「닝이줘」と書きます。英語表記は「Ning Yizhuo」となります。

「ニンニン」という芸名の由来は、家族が幼い頃から呼んでいた愛称だったそうです。両親からもずっと「ニンニン」と呼ばれて育ち、SMエンターテインメントに入社した後も周りの人たちから「ニンニン」と呼ばれ続けたため、そのまま芸名として採用されました。

メンバー同士の会話の中で、「名前を交換したらどうなる?」という話題になった際、「ニンニンという名前はニンニンにしか似合わないね」と言われたというエピソードもありました。本当にニンニンさんにぴったりの名前ですね。

他にも「ニン」「ニンニャンイ」といったあだ名で呼ばれることもあり、本人は特に「ニン」という呼び方を気に入っているそうです。

ニンニン【aespa】の出身や国籍はどこ?

ニンニンさんは2002年10月23日に、中国の黒竜江省ハルビン市で生まれました。国籍は中国で、aespaでは唯一の中国人メンバーとして活躍しています。

出身地のハルビンは中国東北部に位置する都市で、冬は非常に寒いことで知られています。そのため、ニンニンさんは寒さにとても強いんだとか。

他のaespaメンバーがロングダウンやマフラー、ムートンブーツなどで完全防寒していたのに対し、ニンニンさんだけはショートパンツにロングブーツ、そしてジップアップパーカー1枚という超薄着で現れたことがありました。その日のソウルは最低気温マイナス11度だったそうです。

幼少期は画家になるのが夢だったニンニンさん。父親から絵を教わっていたこともあり、絵を描くのが大好きな少女でした。実際、aespaの個人ティザー映像でも絵を描く役を演じたこともありました。

しかし、歌うことも大好きだったニンニンさんは、ビヨンセに憧れて歌手を目指すようになりました。その才能を感じた両親は、なんとニンニンさんの芸能活動のために、中国の放送局や芸能事務所が集まる長沙市へ家族で引っ越すという決断をしたそうです。親の愛情とサポートの大きさが伝わってきますね。

2011年から2016年の間に、ニンニンさんは8回ものオーディション番組に参加しています。2014年3月の「I’m Karaoke Master」では見事優勝を果たし、2015年から2016年の「中国新声代シーズン3」では4強まで残るという実績を残しました。

そんなニンニンさんのオーディション動画を見たSMエンターテインメントのスタッフが、彼女をスカウト。最初はSNSにメッセージが来て「詐欺だと思った」そうですが、韓国行きの航空券を用意されたことで本物だと分かり、13歳の時に練習生として入社しました。

@mzk10020411 ニンニン過去写真!可愛すぎるだろ〜💞#aespa#에스파#エスパ#ningning#ニンニン#宁艺卓 ♬ Dreams Come True – aespa

練習生期間は約5年間で、aespaメンバーの中では最も長い練習期間を過ごしました。その間、NCTのメンバーたちと一緒にトレーニングを行っていたため、特にNCTの中国人メンバーたちとは今でも仲が良く、オンラインゲームを一緒にする仲だそうです。

ニンニン【aespa】の過去の炎上騒動の顛末

ニンニンさんをめぐっては、いくつかの炎上騒動が発生しています。その中でも特に注目を集めたのが、2022年にファン向けアプリ「Bubble」に投稿した写真に関する騒動です。

ニンニンさんは、キノコ雲のような形をしたランプを購入し、「可愛いライトを買ったよ〜〜〜どう?」というコメントとともに写真を投稿しました。このランプは点灯するとオレンジ色の炎のようなエフェクトが上がり、まるで爆発直後のキノコ雲のように見えるデザインでした。

当初、この投稿は特に大きな問題にはなりませんでしたが、2025年11月にaespaが第76回NHK紅白歌合戦への初出場が決定したというニュースが流れると、SNS上でこの過去の投稿が再び注目を集めることとなりました。

日本では、キノコ雲は広島・長崎の原爆を想起させる象徴として認識されています。そのため、それを「可愛い」と表現したことが不適切ではないかという議論が起こりました。特に2025年の紅白歌合戦が「戦後80年」を意識した演出になると報じられていたこと、出演者に被爆地出身者が含まれることも指摘され、論争が再燃する一因となりました。

ただし、多くのファンや関係者からは「ニンニンさんに悪意はなかったのではないか」という声も上がっています。中国出身の彼女にとって、そのランプのデザインが日本でどのように受け止められるかを十分に理解していなかった可能性が高いと考えられています。

実際、被爆国ではない外国人がキノコ雲の形を見て、すぐに原爆を連想できない人もいるでしょう。文化的な感覚のズレや歴史認識の違いが、こうした誤解を生んでしまうケースは少なくありません。

この騒動以外にも、ニンニンさんはいくつかの炎上を経験しています。オリンピックで中国選手の金メダルを祝福した際、それがたまたま韓国選手が失格になった競技だったため批判を受けたこともありました。また、「SMエンターテインメントの社内情報を売った」という根拠のない噂が広まったこともあります。

多国籍グループであるaespaは、各国の文化や歴史認識の違いに配慮しながら活動する難しさを抱えているとも言えそうですね。

ニンニン【aespa】の本名は?出身や国籍に炎上騒動についても|まとめ

今回は、韓国の人気ガールズグループ「aespa(エスパ)」の中国人メンバー・ニンニンさんについて、本名や出身地に国籍、さらには過去の炎上騒動についても調査しました。

リサーチして分かったことをまとめておきましょう。

  • ニンニンさんの本名は「ニン・イーチュオ(宁艺卓)」で、「ニンニン」は幼い頃から家族に呼ばれていた愛称がそのまま芸名になったものです。2002年10月23日に中国のハルビン市で生まれ、国籍は中国。aespaでは唯一の中国人メンバーとして、メインボーカルを担当しています。
  • 幼少期から歌が大好きで、2011年から2016年の間に8回ものオーディション番組に参加。その実力を見たSMエンターテインメントからスカウトされ、約5年間の練習生期間を経て2020年にaespaのメンバーとしてデビューしました。
  • 炎上騒動については、2022年にキノコ雲の形をしたランプを「可愛い」と投稿したことが、2025年の紅白歌合戦出場決定後に再び注目を集めました。文化的な認識の違いが招いた誤解である可能性が高いと考えられています。

グループ最年少でありながら、トップクラスの歌唱力を持ち、ステージ外では天真爛漫で愛嬌たっぷりのニンニンさん。独特な笑い方やマンネらしい可愛らしさで、メンバーからもファンからも愛されています。
これからもグローバルな舞台で活躍を続けるニンニンさんとaespaに、温かい目で注目していきたいですね。

あわせて読みたい
カリナ【aespa】は整形してる?昔と顔が変わったという噂やすっぴん・本名・年齢や身長についても 世界中で絶大な人気を誇るK-POPガールズグループaespa(エスパ)のリーダー、カリナさん。「次元を超えた美しさ」とまで称されるカリナさんのビジュアルは、多くのファン...
あわせて読みたい
カリナ【aespa】の熱愛まとめ!一目惚れやイジェウクとの匂わせ・別れた噂に現在の様子や手紙謝罪につい... 世界中で大人気のK-POPガールズグループaespa(エスパ)のメンバー、カリナさん。圧倒的な美貌とパフォーマンス力で多くのファンを魅了している彼女ですが、熱愛に関する...
あわせて読みたい
ジゼル【aespa】の本名は?日本人という噂や差別騒動に国籍や父親についても 韓国の大人気ガールズグループ「aespa(エスパ)」。その中で唯一の日本人メンバーとして活躍しているジゼルさんについて、今回は詳しくご紹介していきます。本名や国籍、...
あわせて読みたい
ウィンター【aespa】のパーソナルカラーは?本名にすっぴん画像・体重・身長についても調査 K-POP第4世代を代表するガールズグループ・aespaの中でも、特に日本で高い人気を誇るウィンター。透明感あふれる美しさと可愛らしい魅力で、多くのファンを虜にしている...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!Harukaです☆
このサイトはVTuberやYoutuberが大好きな私が、インフルエンサーのプロフィールを中心に、巷のニュースを紹介するブログです。
どうぞよろしくお願いします♪

目次