
「お絵描きと女子高生が好きな16歳(仮)」として親しまれているVTuber・しぐれういさん。
イラストレーターとして本業を持ちながら、個人勢VTuberとして驚異的な人気を誇り、オリジナル楽曲「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」がVTuber史上初の1億回再生を突破するなど、数々の記録を打ち立てています。
また、ホロライブ所属の大空スバルのキャラクターデザインを手がけた「ういママ」としても有名で、VTuber界隈を超えて幅広い層から愛されています。そんなしぐれういさんの魅力は、プロフェッショナルなイラストスキルと親しみやすいキャラクター、そして時折見せる天然な一面にあります。
最近では、2025年3月に3Dライブでの立ち姿が「猫背すぎる」として話題となり、「ねこぜうい」というミームが世界中で拡散されるなど、新たな愛されキャラクターとしての一面も見せています。今回は、そんなしぐれういさんの中の人の素顔や年齢、そして話題の猫背エピソードについて詳しく調査してみました。
しぐれういのプロフィール・活動歴
— しぐれうい🌂 (@ui_shig) June 1, 2025
項目 | 詳細 |
---|---|
名前 | しぐれうい |
VTuber設定年齢 | 16歳 |
VTuber設定身長 | 149cm |
誕生日 | 5月30日 |
配信開始日 | 2019年5月18日 |
出身地 | 三重県四日市市 |
血液型 | A型 |
星座 | ふたご座 |
本業 | フリーランスイラストレーター |
代表作品 | 「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」(1億回再生突破) |
しぐれういさんは元々は美術大学でアートを学び、在学中から漫画雑誌『まんがタイムきららミラク』で「かんきつパンチ!」を連載するなど、漫画家・イラストレーターとして活動していました。
大学卒業後はゲーム会社に勤務し、その後フリーランスのイラストレーターとして独立。
ライトノベルの挿絵やキャラクターデザインなどを手掛けるようになりました。転機となったのは2018年8月、ホロライブ所属のVTuber・大空スバルさんのキャラクターデザインを担当したことでした。
VTuberとしてのデビューのきっかけは、大空スバルさんからの「動いてるかーちゃんが見たい!」という一言。大空スバルさんの配信にゲスト出演する際に急遽自画像を用意したのが始まりで、その後、Live2Dを制作し、2019年5月18日に本格的なVTuberデビューを果たしました。
面白いのは、しぐれういさん自身が初配信で語った動機です。
「女子高生が好きなんですけど、私もそろそろ大人だし、女子高生好きを公言しちゃうとまずいかなという気がしてきたので、自分が女子高生になってお茶を濁そうという作戦で配信を始めた」という、なんともしぐれういさんらしい理由でした。

思わずニヤけてしまったファンも多いのではないでしょうか?
VTuberデビュー後のしぐれういさんの活躍は驚異的!
2019年のデビューから現在まで、個人勢VTuberとしては異例の人気を獲得し、YouTubeチャンネル登録者数は200万人を超えています。
特に注目すべきは、2021年にリリースされたオリジナル楽曲「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」が、VTuberのオリジナル楽曲として史上初めて1億回再生を突破したことです。
この楽曲は国内外で大きな話題となり、しぐれういさんの知名度を大きく押し上げました。
活動内容としては、本業のイラストを活かしたお絵描き配信、マシュマロノック(ファンからの質問に高速回答する企画)、雑談配信が主軸となっています。
また、事務所に所属していない個人勢でありながら、ホロライブメンバーとのコラボ配信も頻繁に行っており、特に「娘」である大空スバルさんとの絡みは非常に人気が高いです。

勘違いされがちですが、しぐれういさんはホロライブメンバーではありません。
デビューこそホロメンの大空スバルさんに背中を押されてのものでしたが、活動自体は個人で行っています。
音楽活動にも力を入れており、2022年1月には3Dモデルを発表、2022年5月にはソロライブ「うい・おん・すてーじ -雨上がりの文化祭-」を開催しました。2024年10月には5周年記念ライブ「SHIGURE UI 5th Anniversary Live “masterpiece”」をパシフィコ横浜で開催するなど、VTuberとしての活動規模をますます広げています。
しぐれういの中の人は顔バレしてる?
しぐれういさんの顔バレについて調査した結果、完全な顔バレ写真は流出していませんが、サイン会やオフラインイベントで「限定的に」素顔を見せていることが分かりました。
イラストレーターとして活動している関係上、サイン会などのリアルイベントには顔出しで参加しており、そこで素顔を見たファンからは一様に「美人だった」「可愛い」という証言が寄せられています。実際にサイン会に参加したファンのツイートでは「マスク越しでもわかる、あの人素顔は絶対に美人だ」「とても可愛らしい方」という感想が複数確認されています。
今日の唯一の収穫はしぐれうい先生を生で見れた事
— ブランクス@34⭕🐣 (@Branks_P) August 11, 2019
マスク越しでもわかる、あの人素顔は絶対に美人だ
しぐれうい先生のサイン会行ってきました。犬山たまきくんが放送言ってたけどとても可愛らしい方で少しお話しさせてもらえて嬉しかったです。
— Me-ken(ミーケン) (@me_ken2059) September 22, 2019
可愛い!って言ったらお花増やしてくれました〜大切にします✨ pic.twitter.com/854IqVcMyZ

興味深いのは、これだけ多くのファンが素顔を見ているにも関わらず、顔バレ写真がネット上に流出していないこと。
しぐれういさんのファン層のマナーの良さと、絆の強さが伝わってきます。
また、過去には手元や後ろ姿の写真が公開されたことがあり、その際も「小柄で綺麗な手をしている」「後ろ姿からも美人であることが分かる」という評価を受けています。
しぐれういの年齢は何歳?
しぐれういさんの実年齢については、公式には明かされていませんが、過去のSNSでの発言から推測することができます。
2014年に成人したというリプライがあったことから、2025年現在は31歳前後(1994年生まれ)である可能性が高いとされています。
この年齢推定の根拠となったのは、ファンからの「誕生日おめでとうございます!成人ってことは俺より1つ下だったんですね!」というリプライでした。このやり取りから逆算すると、2014年時点で20歳、現在は30歳前後という計算になります。
@ui_shig 誕生日おめでとうございます!成人ってことは俺より1つ下だったんですね! ういさんの絵とても好きです!これからも応援してます!
— 小枝🌴 (@koeda828) May 30, 2014

しぐれういさんは美術大学を卒業しており、一般的な進学スケジュールを考慮すると、この年齢推定と矛盾しません。
大学卒業後にゲーム会社に勤務し、その後フリーランスのイラストレーターとして独立、そして2019年にVTuberデビューという経歴を考えると、時系列的にも整合性があります。
VTuberとしての設定年齢は16歳ですが、これは診断メーカーによって決めたものであることを本人が明かしています。身長149cmという設定も同様で、実際の中の人のプロフィールとは異なるキャラクター設定となっています。

現在30歳前後という年齢は、イラストレーターとしてのキャリアや、VTuberとしての安定した配信スキル、そして大空スバルを「娘」として見守る「ういママ」としての包容力などを考えると、非常に納得のいくものと言えそうですね。
しぐれういは猫背?「ねこぜうい」誕生の経緯とは?
2025年3月、しぐれういさんに新たなミームが誕生しました。それが「ねこぜうい」です。
このミームが生まれたきっかけは、3月15日に開催された博衣こよりの生誕ライブに3Dで出演した際の立ち姿でした。
しぐれういの立ち姿しぐれうい過ぎる
— のがねっ子🍑🥟☃️ (@nogawart) March 15, 2025
#博衣こより生誕Live2025 pic.twitter.com/7gf3nnrLdl
ライブ中の立ち姿があまりにも猫背だったため、視聴者の間で大きな話題となりました。
その姿は「画面越しにも伝わるぐらい猫背」と表現され、海外の視聴者からもゲーム『エルデンリング』に登場するキャラクター「招き手のラーヤ」に似ていると指摘されるほどでした。
招き手のラーヤ#ELDENRING pic.twitter.com/vV9GTFVQ7z
— ぺるっきー (@Pellucky) July 3, 2022
この猫背ミームは瞬く間にX(旧Twitter)で拡散され、ファンアートも大量に描かれました。特に話題になったのは、しぐれういの猫背姿とアニメ『エヴァンゲリオン』の初号機を組み合わせたファンアートや、漫画『刃牙』の宮本武蔵の「脱力」ポーズと比較するネタなどでした。
しぐれうい宮本武蔵説見かけて笑ってる pic.twitter.com/N6WDxA1wL1
— らーめんP (@menyakanataso) March 26, 2025
しぐれういさんご本人も3月19日に「会う人会う人に整体行った方がいいよ…笑と半笑いで言われるしぐれうい」「あなたが思うより健康です(adoさん)」とツイートし、この状況を受け入れつつユーモアで返す姿勢を見せました。
会う人会う人に整体行った方がいいよ…笑と半笑いで言われるしぐれうい
— しぐれうい🌂 (@ui_shig) March 19, 2025
この状況を逆手にとって、しぐれういさんは3月23日に「猫背検証」配信を実施。
実際に整体に行って診断してもらった結果を報告しました。整体師からは「巻き肩で骨盤の位置もおかしく、重心が不安定」と診断され、やはり猫背であることが確認されました。

本人によると、この猫背は職業病的な側面もあるようです。イラストレーターとして長時間デスクワークを行っているため、どうしても前傾姿勢になりがちとのこと。ただし「液タブに高さを出して顔の前まで持ってきて、黒板レベルで垂直に立ててるのでかなり姿勢いい方」とも説明しており、作業環境の改善に取り組まれているようです。
こうして「ねこぜうい」ミームは、愛されキャラのしぐれういさんの新たなニックネームになりました。
しぐれういの中の人の顔が判明!?年齢や猫背の噂についても|まとめ
今回は、しぐれういさんの中の人の素顔や年齢、そして話題の猫背エピソードについて詳しく調査してみました。
リサーチして分かったことを、まとめておきましょう。
- しぐれういさんの完全な顔バレ写真は流出していません。ただ、サイン会などのイベントでは素顔を見せています。実際に見たファンからは一様に「美人」「可愛い」との証言が相次いでいます。
- しぐれういさんのVTuber設定年齢は16歳。中の人の実年齢は31歳前後(1994年生まれ)と推定されています。この噂は2014年に成人したという、ファンの方とのリプライから生まれました。美術大学卒業後の経歴とも整合性があるので、比較的信憑性の高い噂と捉えられています。
- 2025年3月の3Dライブで、しぐれういさんの立ち姿が猫背だったため「ねこぜうい」ミームが誕生しました。放送後に整体院に受診したところ、猫背と診断されたことを明らかにしました。こうしたエピソードもファンには愛されキャラクターとして受け入れられています。
しぐれういさんは、プロフェッショナルなイラストライターとVTuberとしての魅力を併せ持つ稀有な存在。
最近の「ねこぜうい」ミームも含めて、その人間味あふれるキャラクターが多くのファンに愛されています。
顔バレについては謎に包まれた部分も多いですが、それもまた、しぐれういさんの魅力の一部ではないでしょうか
今後もイラストレーターとVTuberの二刀流で活躍を続けるしぐれういさんから目が離せませんね。