MENU

志尊淳は病気だった?原因やいつ手術したかについても解説

人気俳優として数々のドラマや映画で活躍している志尊淳さん。その爽やかな笑顔と確かな演技力で、多くのファンを魅了し続けていますよね。

そんな志尊さんですが、2021年に突然の病気で入院されたことをご存知でしょうか。当時26歳という若さで襲われた病気は「急性心筋炎」。一時は集中治療室(ICU)での治療を受けるほどの重症だったそうです。

今回は、志尊淳さんが経験した病気について、その原因や手術の時期、そして現在の様子まで、詳しく調べてみました。志尊さん自身が後に語った当時の心境も交えながら、お伝えしていきます。

目次

志尊淳は病気だったの?

志尊淳さんは、2021年3月23日に体調不良を訴え、かかりつけの医療機関を受診したところ、「急性心筋炎」と診断されました。
その後、緊急入院と手術が必要となり、約3週間の入院治療を余儀なくされたのです。

志尊さんは後に、「前兆なんて何もなくて、急に立ち上がったら心臓がババババ…って。次の日病院行ったら『今日、今から緊急入院、緊急手術します』って言われた」と当時の状況を振り返っています。

仕事も入っていたため「今日も明日も仕事が…」と伝えたそうですが、医師からは「そんなこと言っている場合じゃない。もう一瞬も動かないでください」と厳しく告げられたといいます。

手術後、志尊さんが目を覚ましたのは集中治療室(ICU)でした。朦朧とする意識の中で母親の声が聞こえ、医師からは「急性心筋炎・心膜炎です。死亡する確率もあります」という診断を告げられたそうです。

当初は普通の風邪だと思っていたものが、次第に呼吸の苦しさや胸の痛みへと発展。受診時には既に心不全に陥っており、数日間のICU治療によってようやく事なきを得たとのことです。

志尊さんは後に「検査しないで仕事に行ってたら、今どうなのかっていうのは正直分からない」と振り返り、早期発見の重要性を訴えています。実際、担当医から後日聞いた話では、半年前に同じ症状で来院した若い患者さんが亡くなっていたそうです。

死を覚悟した志尊さんは、入院中に家族への想いを綴っていました。「もっと会っておけば良かった人とか、もっと想いを伝えておけば良かったみたいなのが強くて、後悔が最初に来た」と当時の心境を語っています。

そして次に来た想いは、「もし僕が死ぬことがあったときに、後悔してほしくない、家族に。それくらい俺は幸せだったって伝えられれば、家族は後悔ないかなと思って」というものだったそうです。志尊さんは毎日、遺書のようなメッセージを家族に送っていたそうです。「朝起きたらとか、夜寝る前とかに『大好きだよ』みたいなことを言って、文章にも遺書を書いて…」と涙ながらに明かしています(東スポweb)。

志尊淳の急性心筋炎の原因は何?

志尊さんの場合、ウイルスが心筋に感染して炎症を起こしたと説明されています。

そもそも急性心筋炎とは、心臓の筋肉に炎症が起こる病気です。主な原因は、ウイルスや細菌、真菌などの感染によるもので、中でもウイルス性が最も多いとされています。

志尊さん自身が後に語ったところによると、「急にくるというか、自分が一番びっくりしているくらいで。誰でもかかるんだって。年齢も関係ないんですよ」とのこと。

実際、心筋炎は年齢・性別を問わず、健康な人でも突然発症する可能性があります。心筋炎になりやすい体質や心筋障害を起こしやすい遺伝的な要因があるのではないかとも言われていますが、明確なことはまだ分かっていません。

ただし、心筋炎自体は珍しい病気で、1年間の罹患率は100万人あたり22人程度という統計があります。一般の方にはなかなか馴染みのない病気かもしれませんね。

心筋炎の典型的な症状としては、発熱や関節痛などの風邪症状が半数以上で見られます。また、嘔吐や下痢などの消化器症状を伴うこともあります。通常は風邪症状が出現してから数日後に、呼吸困難や動悸、胸痛、失神などの心臓関連の症状が現れます。

志尊さんの場合も、「予兆はちょっとあったんです。最近忙しかったからかなと思っていたら、途中から息ができないってなってきた」と語っており、典型的な経過をたどったようです。

特に怖いのは、急速に症状が進行し、時間単位の経過でショック状態や心停止に至る「劇症型心筋炎」も存在するという点です。重症化する予測は困難であり、心筋炎を疑った場合は、総合病院での注意深い経過観察が必要になります。

志尊淳は手術したの?現在の様子は?

2021年4月13日、志尊さんは自身のTwitterで退院を報告しました。
3月23日に発症と休養治療を発表してから、予定どおりきっちり3週間での復帰でした。

志尊さんは2021年3月23日に受診し、その日のうちに緊急入院・緊急手術が行われました。

具体的には、カテーテルを入れて生検(組織を採取して検査すること)を行ったそうです。

手術後は数日間ICUに入り、その後も含めて約3週間の入院治療を受けました。ICUを含む1か月の入院生活を余儀なくされたという情報もあります。

退院後の5月8日には、インスタライブを行い、急性心筋炎からの復帰を肉声で伝えました。「ご無沙汰しております。お元気でしたか? あのニュースを見た方はいらっしゃると思うんですけど、3月に急性心筋炎という病気にかかって入院したのですが、無事退院できて、ほぼ前と同じような生活を送れるようになりました」と報告。

@iine002 退院後初インライ2021 今元気に仕事してドラマ2クール連続でしかも恋闇主演で大変だったと思うけどファンに元気な姿を見せてくれてありがとう。 #志尊淳#淳くん#インライ#退院#心筋炎#急性心筋炎#カテーテル#生検#ICU ♬ それを愛と呼ぶなら – Uru

「本当にたくさんの人からメッセージをいただいて、それが支えになったんですよ。こうやってインスタライブができることが普通じゃないんだなと、感謝の気持ちでいっぱいです」と、ファンへの感謝の気持ちを述べていました。

現在の心境について志尊さんは「生きていられるだけで幸せです。無理はしないし、ニュー志尊っていうところですね」と語っています。仕事も徐々に再開し、「行く現場の人が気を使ってくださって、最強な環境のもと、やらせてもらっていて、感謝の気持ちでいっぱいです」とコメントしています。

また、「誰がどうなるかわからない病気なので、免疫をつけるとか、体の異変に気づいたら、本当にすぐに病院に行かないと…」と、同じような症状を感じた人への注意喚起も行っています。
病気を経験してからは「後悔しないで生きよう」という心がけを持つようになったそうです。この経験が、志尊さんの人生観や価値観に大きな影響を与えたことは間違いないでしょう。

2025年には、24時間テレビのチャリティーパートナーを務めることも発表。「僕は4年前、26歳の時に大きな病気にかかりました。その時の自分の経験、自分が感じたことは、今の自分を形成しているものだと思います」「この救われた命、色んな人の背中を支えられるような人生を送りたいと強く思いました」と、自身の経験を活かして他者に寄り添いたいという思いを語っています。

志尊淳は病気だった?原因やいつ手術したかについても|まとめ

今回は、志尊淳さんが経験した病気について、その原因や手術の時期、そして現在の様子まで、詳しく解説しました。

リサーチして分かったことをまとめておきましょう。

  • 志尊淳さんは2021年3月23日(当時26歳)に急性心筋炎・心膜炎に罹患。同日に緊急手術を行い、その後約3週間をICUで過ごされました。
  • 志尊淳さんの急性心筋炎・心膜炎の原因はウイルス感染による心筋の炎症だったといわれています。
  • 志尊淳は2021年4月13日に退院。退院後はファンに向けてインスタライブを配信し、元気な姿を見せてくれました。

突然襲ってきた病気により、一時は死を覚悟するほどの状況だった志尊さん。しかし早期発見と適切な治療により、無事に回復することができました。

この経験を通じて、志尊さんは家族の大切さや「後悔しないで生きる」ことの重要性を改めて実感したそうです。現在は俳優として精力的に活動を続けながら、自身の経験を活かして同じような病気と闘う人々に寄り添う活動もされています。

心筋炎は誰でもかかる可能性がある病気です。体調に異変を感じたら、すぐに医療機関を受診することが大切ですね。志尊さんの経験が、多くの人の健康意識を高めるきっかけになればと思います。
これからも志尊淳さんの健康と、さらなる活躍を応援していきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!Harukaです☆
このサイトはVTuberやYoutuberが大好きな私が、インフルエンサーのプロフィールを中心に、巷のニュースを紹介するブログです。
どうぞよろしくお願いします♪

目次